IT系の派遣会社、株式会社VSNを利用して派遣にいった30代男性タカシさんの高時給体験談です。
派遣体験談
株式会社VSNというIT系の人材派遣会社の正社員になりました。
何系の会社に派遣したか
IT系の会社に派遣されました。
業種はテクニカルサポートや評価です。
満足できる派遣先が見つかったか
営業担当が頑張ってくださり、見つけることができました。
自分が求めていた仕事が出来たので、大変満足しております。
派遣で働いた期間
2年間ですね。
給料(時給)と就業時間
時給2000円で一日7.5時間就業いたしました。
高時給な派遣先に勤めるコツや努力した事
そういう仕事を扱っている派遣会社を選ぶことですかね。
あとは自分の能力を磨く事だと思います。
VSN派遣会社を利用して働いた感想まとめ
株式会社VSNは研修機関がしっかりしており、
現在のスキルが0という方でも研修でそれなりのスキルを身に付けて派遣に出る事ができます。
また、給料が派遣元から支払われるので、派遣先との契約が終わっても収入が途絶えることがありません。
交通費も出るし家賃手当もございます。
そういった点ではいろいろと優遇されている派遣会社ではございました。
あとケア担当という方もおり、派遣に出ている方の不安に対してのケア体制も整ってのも魅力の一つです。
派遣先で悩みを抱えたけど派遣先の人には相談出来ない時、
または仕事以外で悩みを抱えてる時など、ケア担当の方が話を聞いてくださるので、とても心強かったです。
そこは他の派遣会社にはなかなか無いところじゃないかな?と思いました。
ただこの会社にも一点欠点があり、それは営業担当者の質が人によってはかなり悪いことです。
中には凄く能力のある人もいますが、報告連絡相談が一切できない人もいたりします。
私はここに勤めている時に、「何でこの人(質の悪い営業担当)のクビは切られないんだろう?」と思っていました。
その点だけは、おすすめできない点ですね。
派遣先に関しましては、私が派遣された企業様はとてもアットホームで居心地が良かったので、凄く良かったです。
ただ、アットホーム過ぎて若干仕事をしている感覚が無かったりもしましたけど。(笑)
派遣先の良し悪しに関しては、何処も実際に働いてみないと何とも言えないと思いますので、
事前に何を準備するとかは無いと思いますね。
研修期間もしっかりしており、不安な担当さんもいたけれど、ものすごく優秀な方もいる会社。ケア担当の方もいて安心。
給料が派遣元から支払われるのも収入が途切れず安心。